2018年4月号
Theme of this month
「ちょっと寝不足…」が続くと危険
“睡眠負債”に注意!
わずかな睡眠不足が蓄積=「睡眠負債」
日本の成人の睡眠時間は6時間以上8時間未満の人がおよそ6割を占め、これが標準的なものだと考えられてきました。しかし近年、日本人の睡眠時間は減少傾向にあり、国民健康調査によれば、睡眠時間が6時間以下の人は平成20年には全体の3割未満でしたが、平成27年のデータでは4割近くにまで上昇しています。
「自分は1日6時間程度は寝ているし大丈夫」と思っている人でも、実はわずかに睡眠が足りておらず、そのわずかな不足分が蓄積することで、健康や日常の行動に悪影響を及ぼすことがわかってきました。スタンフォード大学の研究者がこの「日々の睡眠不足が借金のように積み重なり、心身に悪影響を及ぼす恐れのある状態」のことを『睡眠負債』と名付け、対策の重要性を指摘しています。
うつ病、糖尿病、がん…睡眠不足で高まるリスク
睡眠不足が心身に及ぼす影響として、以下の事実がさまざまな調査・研究によって明らかになっています。
1
注意力や集中力、作業効率の低下や、疲れやすいなど気力・持久力も低下することで、生活や仕事の質の低下を招く。
2
感情調節力や建設的思考力、記憶能力など、心の健康を保つ上で重要な認知機能に悪影響を及ぼし、うつ病や認知症の発症リスクが高くなる。
3
食欲を増進させるグレリンが増加、食欲を抑制するレプチンが減少するため肥満を引き起こしやすくなる。また、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌量も増加し、それらが糖尿病や脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病の発症リスクを高める。
4
免疫システムにも影響を及ぼし、がんの発症リスクが高まる。
1日3時間睡眠等の極端な睡眠不足であれば「睡眠が足りない」ことは自覚しやすいのですが、睡眠負債はわずかな不足がゆるやかに蓄積していくため、体調等の変化に気づきにくいものです。
自分に「睡眠負債」があるかどうかがわかる目安として、休みの日はいつもより長く寝てしまう、いわゆる「寝だめ」が起きるかどうかが挙げられています。「遮光して時間を気にせず寝た場合、睡眠時間が平日より2時間以上長くなった」という場合は、睡眠負債があると思ったほうがよいとされています。
日々の忙しさからつい睡眠をおろそかにしてしまいがちですが、人間にとって重要な役割を果たしている睡眠について、自分は借金生活となっていないか、一度見直してみてはいかがでしょうか。
(レディース横浜 センター長:小山 久美)
管
理
栄
養
士
の
思
い
や
り
レ
シ
ピ
副菜
たけのことアスパラガスの
イタリアンサラダ
今月は春野菜を使ったレシピをご紹介します。和食のイメージが強いたけのこをオリーブ油とバルサミコ酢を使用し、イタリアン風に仕上げました。たけのことアスパラガスにはアミノ酸の一種「アスパラギン酸」が含まれています。アスパラギン酸には、疲労回復を早める効果があります。
4月は環境の変化が多く、疲れが出やすい時期です。春の食材で疲れを残さず、新生活を元気に過ごしましょう。
1人分:エネルギー176kcal
- たんぱく質 5.9g
- 炭水化物 7.3g
- 脂質 14.1g
- 塩分 1.0g
材料(2人分)
- ゆでたけのこ 小1本(120g)
- グリーンアスパラガス 4本(80g)
- にんにく(粗いみじん切り) 1かけ
- オリーブ油 大さじ1
- 塩、こしょう 少量
- 生ハム 4枚(20g)
-
【ドレッシング】
オリーブ油 大さじ1 - 【ドレッシング】バルサミコ酢 大さじ1
- 【ドレッシング】塩 少量
作り方
- たけのこは約1cmの厚さでくし形に切る。アスパラガスは根元のかたい部分を除き、たけのこと同じくらいの長さに切る。
- フライパンに、にんにくとオリーブ油を入れて炒め、香りが立ったらアスパラガスを加えて炒める。火が通ったらたけのこを加え、焼き色をつけて塩をふる。
- ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
- 器に②と生ハムを盛り合わせ、③のドレッシングをかける。
\ このページをシェアする /
健診に関するご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。