女性のために
出来ること

For ladies

「乳がん」、それは
女性なら誰もがかかりうる病気です。
だから、この機会に健診を。

思いあたることはありませんか?

  • 飲酒習慣
  • 肥満傾向
  • 出産経験がない
  • 初産年齢が高い
  • 授乳経験がない
  • 乳がんの家族歴

「乳がん」を発症する人、亡くなる人は近年増えてきています。
それに伴い発症しやすい年代のピークとされていた「40代後半」という概念も変わってきています。
乳がんは女性であれば若い人から高齢者まで全年齢で注意する必要があります。

日本人女性の9人に1人が乳がんに罹患しています

乳がんの主な症状

早期発見には、日頃からのセルフチェックと定期的な乳がん検診(マンモグラフィなど)の受診が大切です。

代表的な女性向け検査メニューのご案内

当日に空きがございましたら、追加の検査も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
食事制限などの事前準備は一切ございません。

マンモグラフィ検査 6,600円(税込)

乳房を圧迫して扁平させた状態でX線写真を撮影します。乳がんの診断には欠かせない精度の高い検査です。痛みを感じることがありますが、痛みの程度には個人差があります。
乳房の検査には、他に乳房超音波検査があります。それぞれに特長があり、両者を組み合わせることでより正確な診断が可能となります。

乳房超音波検査 6,600円(税込)

プローブと呼ばれるセンサーを乳房にあて、超音波によって乳腺を映しだし、異常がないか調べます。 検査をする際はベッドにあお向けになり、乳房にゼリーを塗って検査します。

CA15-3(腫瘍マーカー) 2,200円(税込)

主に乳がんの主要細胞から分泌される糖たんぱく質の一種で、血液検査にてお調べすることができます。
乳がんの可能性がある場合、高値を示しますが、健常者や良性乳疾患でも異常値を示す場合があります。

※画像検査(乳房超音波検査やマンモグラフィ検査)と併用して受診することをお勧めします。
※妊娠中の方は、数値に影響を与える可能性があるためご遠慮ください。

ヘルチェックは、
女性のための設備と充実した
サービスをご用意しております。

医師やスタッフもすべて女性

ヘルチェックの女性専用センターは、受診されるお客さまも、診察する医師やスタッフもすべて女性。男性の目が気になることはありませんし、女性ならではの健康の悩みも同じ女性の先生に気兼ねなく相談していただけます。
「ここ以外では健診を受けたくない」「落ち着き過ぎてついつい長居してしまう」といったお声をいただくなど、リピーターが多いことも特徴です。

乳がんの有無を検査するマンモグラフィや乳房超音波装置を全センターに導入するなど、ヘルチェックは女性の皆さまが受診しやすい環境を整えております。
また内科診察前にご提供しているお茶とクッキーのサービスや、冷え対策のオリジナルのポンチョ型ブランケット(ひざ掛け)のご用意、メイク直しに最適なパウダールームの設置など、女性スタッフが運営する健診センターならではのきめ細かいサービスをご提供しております。
平日に加え、土曜・祝日もご利用可能で、しかも午前中だけでなく午後も人間ドックや生活習慣病健診をご受診いただけますので、お仕事や家事などで忙しいお客さまにもきっとご希望の日にご利用いただけると思います。

ご予約は以下からお申込みください。

Web予約

健診に関するご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせフォーム・
電話番号等はこちら